哲学カフェ【苦労は買ってでもした方がいいの?】

哲学カフェ

先日、オンライン哲学カフェに参加しました。

哲学カフェとは、身近なテーマに関してみんなでじっくり話し合い、ともに考えるプロセスを楽しむ場です。

「哲学」とついていますが、できるだけ日常の言葉を使って、自分たちの身近な問題に引きつけて話します。

テーマは【苦労は買ってでもした方がいいの?】でした。

その時に印象に残ったことについて書きます。

印象に残ったこと

特に印象に残った話は次の3つです。

買わなくても苦労することはある

このテーマを聞いて一番に思い浮かんだことは、

「苦労なんてできるだけしたくない!」でした。

でも、したくなくても苦労することはあります。

苦労するから得られるものがあるのかもしれませんが、しなくても同じものが得られるならその方がより良いと思います。

苦労した分、何かを得たと思いたい

なぜ「買ってでもした方がいい」と言われるのかを考えてみると、

苦労するから得られるものがある、と感じるからではないでしょうか。

もしくは、「自分はこんなに苦労した」という思いがあると

他人が苦労しないで済んでいるのを見るのは「自分は損をした」と感じるので、

「買ってでもした方がいい」 と言うようになるのかもしれません。

苦労を苦労と思わない

周りから見て「この人は苦労している」と思っても、本人が「苦労している」とは思わない場合があります。

また、その逆で本人は「苦労している」と思っていても、周りはそう思わないこともあります。

どんなことを苦労だと思うのかは人によって違います。

まとめ:結局、「苦労」の正体は不明…

感覚としてですが、何でもそつなくこなしてきた人より、苦労してきた人の方が魅力的なような気がします。

だけど、苦労をわざわざ買ってしんどい思いをしなくても、楽しく生きた方が良いと思います。

色々話しましたが、結局「苦労」とは一体どういうものなのかはよくわかりませんでした。

デリケートな部分に踏み込まないといけない話題だったので、核心に迫るにはもっと時間をかける必要があるのかもしれません。

今後哲学カフェに参加する中で、今回の話が繋がってくるのを楽しみにしようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました