今年の2月に「朝活始めました。」というブログを書きました。

その後しばらく続けていたのですが、
どうしても睡眠時間が少し足りなくなってしまうため、日中の眠気が強くて仕事に支障が出てきてしまい、一旦辞めてしまいました。
そうすると、次第に朝起きるのが遅くなってしまったので、1か月ほど前から再開しました。
今回は朝活をリベンジした話を書きます。
モーニング・ノート
また始めようと思ったきっかけが、オリラジあっちゃんのこの動画を見たからでした。

この動画の中で、 「モーニング・ノート」というのが紹介されています。
毎朝、頭に浮かんだことをとにかくノートに書いていく、というものです。
やってみると、なんだか頭の中がスッキリしてきて、仕事に行くスイッチが入るような気がします。
気になっていることやひっかかっていることって、意識しなくても考えているみたいで、それをアウトプットすることによって一旦置いておけるようになるのかな、と思います。
動画ではA4のノートに3ページ書くと紹介されていますが、そんなに書くのは大変なので、私はB5のノートに1ページだけ書いています。
時間は20分くらいです。
1ページ全部書けなくても、時間が来たら終わりにしています。そうしないと遅刻してしまうので…。
以前の朝活の時は1時間早く起きていましたが、今回は寝不足にならないために30分だけ早く起きることにしました。
時々、夜寝るのが遅くなってしまって起きられないこともありますが…。
朝活リベンジをして良かったこと
以前のブログでも書きましたが、仕事に行くために朝起きるよりは、やりたいことをやるために起きる方がスッキリ起きられます。
それから、体が目覚めてから朝ごはんが食べられるので胃の調子が良いし、
朝の準備に余裕ができるのも良いことです。
夜活も始めた
それから、夜活も始めました。
散歩です。
ずっと運動の習慣をつけたかったのですが、全然続かなくて…。
ラジオ体操とか足踏みとかストレッチとか筋トレとか、できるだけ簡単なものを選んでいましたがどうしても面倒くさくなってしまって。
今まで、散歩は何度も試したのですが習慣にならなかったんです。
でも今回は1か月ほどは続いています。20分ほどしか歩いていませんが…。
面倒くさくても、とにかく外に出るようにしています。
それと、お気に入りの散歩コースを見つけたので、そこを歩くのが楽しみになって続いています。
やっぱり、何か楽しいと思えることがないと続かないものですね…!
朝活も夜活もいつまで続くかわかりませんが、楽しく元気でいられるようにやっていけたらいいなと思います。
コメント